Q&A集

Q:商用ホームページを創りたいのだが?
Q:ホームページは更新などで維持管理費用が高い!
Q:ホームページのアクセス数が少ない!
Q:ホームページに掲載したいことが多すぎてなかなか作れない。
Q:HPの閲覧対象者に対してのHP作成上の注意点などは?PART1
Q:HPの閲覧対象者に対してのHP作成上の注意点などは?PART2




質問Q:商用ホームページを創りたいのだが?
回答まず、HPの利用目的を明確にしましょう!
1.企業案内型
商品やサービス・技術・人材・資格・その他、企業活動のPRしたいことを掲載します。ホームページでの直接の取引はしません。
あくまでも広報や告知を中心とした内容です。
2.資料請求型
会社案内・商品案内・求人案内などを掲載し、お問い合わせに対して各資料をお客様に発送し次の商談につなげます。
3.通信販売型
商用サイトとして一般に抵抗なく受け入れられるようになりました。
HPを見て気に入ったものがあればお買い物カゴに入れて注文します。
決済方法は各種ありますので、取扱商品にあったものを選ぶと良いでしょう。


質問Q:ホームページは更新などで維持管理費用が高い!
回答ドメイン管理やデータを預けるためのサーバーの管理費用は必要ですが、それはどこもそんなに変わらないでしょう。HPの維持管理費用の中で多くを占めるのがアップグレードやリニューアルなどの更新費用でしょう。
HP作成のWEB知識のある人は別として、一般的には外注頼みとなります。外注のデメリットはコンセプトが伝わらない、打ち合わせから更新まで時間がかかる、コストがその都度かかる。
結果、更新から遠ざかってしまい、いつもと変わらない内容のHPとなり
誰も訪問してくれない・・・だからお金をかけない・・の悪循環になります。
FAXとワープロができる方なら誰でも簡単に制作できるバンテックの『ホームページ・クリエーター』をご検討ください。更新料は「0円」で、自分の思うイメージのHPに更新できます


質問Q:ホームページのアクセス数が少ない!
回答多くの企業やホームページをもつ方の抱える共通の問題です。
SEO対策などで対策費を資金投入する方法は大手企業ならいざ知らず一般的には無理でしょう。
訪問客に飽きられないような魅力的なコンテンツや、更新を頻繁に行わないとリピーターはきません。
HPへ訪問する仕組みや仕掛けが必要です。
バンテックの『WebメールPlus』をご検討ください。
少ないコストで最大の効果を上げるコンサルティングを受けられます。


質問Q:ホームページに掲載したいことが多すぎてなかなか作れない。
回答ホームページ制作に当たっては、まずコンセプトを確立させましょう!
1.PRしたいものをはっきりと決めます。
2.閲覧対象者は誰なのか?を決めましょう。
対象は企業なのか個人なのか、男性なのか女性なのか、対象年齢は、画面のイメージカラーは、写真などの画像データはどれを使うか、HOMEのメニューはどういう項目が必要か・・・など等。
よく似た業界や内容のホームページを参考にするのも良いでしょう。
ホームページの完成度は70%と割り切ることも大切です。
バンテックの『ホームページ・クリエーター』がお手伝いいたします。


質問Q:HPの閲覧対象者に対してのHP作成上の注意点などは?PART1
回答開設したホームページの閲覧対象者(ターゲット)の層を決めることはとても重要なことです。
ターゲットにあったデザインやページ構成を心がけましょう。
ご高齢の方には、文字表示は読みやすいように大きくする。
趣味や専門的な商品を扱う場合は、専門・業界用語を多く使用し、情報量を充実させた方が他のホームページと差別化が図りやすいでしょう。


質問Q:HPの閲覧対象者に対してのHP作成上の注意点などは?PART2
回答「商品の掲載方法について」
商品を掲載する場合は、「説明文」と「画像」が効果的です。
説明文には、そのPRしたいものの特徴だけでなく、決め手になる情報を掲載しましょう。そのためには、次のポイントを明確にしたらわかりやすいでしょう。1.現状はこうなっていませんか? 2.こいう問題点がありませんか? 3.こんなことにも波及していませんか? 4.こういう風に解決してみませんか?という流れを押さえておきましょう。